読んだ木

研究の余録として、昔の本のこと、音楽のこと、3人の子育てのこと、鉄道のことなどについて書きます。

子育てとか家事とか

朝食ルーティン

朝食のセーフティネット、もといホットケーキ 溜まっている仕事を片付けるぞう、と思ってパソコンに向かうも、何もやりたくないぞう、という気持ちがまさっている夜10時。今日は我が家の朝食ルーティンについて解説していきます。いかがでしたか? これは最…

コロナは続くよどこまでも

続くのは線路だけでいいよほんとにもう さて、また下の子が登園不可です。 土日を挟んで月曜に陽性が発覚した人が5人以上出たので、学級閉鎖。 これまでの流れを振り返ると(コロナ大変シリーズ - 読んだ木)、 2020年は、4, 5, 7, 8月登園できず。 2021年は…

新型コロナ感染、40度発熱

自治体から届いた自宅療養セット 発症の経過 発症から-1日 発症から0日 発症から1日 発症から2日 発症から3日 発症から4〜8日 発症から9〜11日 発症から12〜18日 ワクチンの効果 子育て世帯はコロナで多くを失い、それらを取り返すことはできない 発症の経過…

わたしの部屋がない

子供部屋はある 自分の部屋がなくなってからどれくらい経つだろう。 今の家に唯一ある個室は、最初から子供部屋の扱いだった。前に住んでた家ではそもそも個室がなかった。その前の家までさかのぼると、まだ子供もいなかったし、自分の部屋があった気がする…

モデルナ3回目の副反応メモ

もう1ヶ月ぐらい前だが、3回目のワクチン接種した。その時のメモが下書きに残っていて、削除するのもなんだが推敲するのも面倒なので、メモ書きのまま公開。 1回目も2回目も3回目もモデルナ打った。 2回目の時に記事を書いたので、3回目も書く。メモ書き程度…

混乱

正直言って、全てわけがわからないまま進んでいる。 相変わらず子守りをしている。子供は濃厚接触者である。感染症の猛威は止まらない。仕事などできない。子供は遊べないどころか家も出てはいけないという。子供が家を出てはいけない状況で仕事をしながら子…

今、子育て世帯がどのように苦しんでいるか

積み木を積んでは崩して日々が過ぎてゆく 普通に登園できなくなって2年が経過 支援のない家庭はどうなる それぞれの世帯にそれぞれの苦労(他のブログから) 娘が濃厚接触者に…。 また休園かも!?(;'∀') 家族みんなコロナにかかってた日記 子供との時間 個…

川崎大師と大師公園

京急川崎駅の大師線乗り場 正月になったということで、なにかそれらしいところに子供を連れていこうと考えた結果、川崎大師へ向かった。川崎大師には僕自身まだ一度も行ったことがなく、どんなところか全くわからない。 川崎大師到着まで 大師線 ランチは東…

2021年の振り返りと2022年の抱負

11月には久々の出張で宮城県へ ちょっとした2021年振り返り バイデンの大統領就任が今年1月だったなんて信じられない。もう数年経ったような気がしている。今年は急に、前職のエネルギー系の求人で国内外から色々と引き合いがあって、政治の変化によるビジネ…

コロナ禍で子供とのお出かけはどこまで許されるのか問題

子供の時間の流れは大人の比ではない はじめに 場所別・お出かけ許容度の検討 近場の公園(屋外) 近場の児童施設・商業施設(屋内) 少し遠い公園(近隣の市区町村) 少し遠い屋内施設(近隣の市区町村) 宿泊を伴うほど遠方の公園・施設 コロナ禍における…

感染症の拡大と子供の自主休園・休校判断を考える

色づき始めた西沢渓谷(2016年の写真) 保育園や幼稚園における乳幼児の感染をどこまで恐れるべきか 我が家の辿った経過と、2020年9月以降の感染リスクの判断について 子供を登園・登校させることで生じる二つのリスク 第一のリスク:子供が感染して深刻なダ…

我が家のロートル家電・電子機器たち

電子レンジ(2009年製) デジタルカメラ(2005年製) 冷蔵庫(1997年製) 電子ピアノ(1992?年製) 電子レンジ(2009年製) 我が家の電子レンジは2009年製である。東芝のER-H3というモデルだ。 2009年製電子レンジ 東芝ER-H3 ここの記事に取り上げられてい…

新型コロナワクチン(モデルナ)接種と副反応

2回目は副反応で39度近い発熱 ワクチン二回接種が完了した。接種したのは、日本で一般にモデルナと呼ばれている武田/モデルナのワクチンだ(武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて|厚生労働省)。この記事はその経過をまとめたもの、まぁいわば体…

子供と一緒に箱根周遊コースとその沿線

子供と箱根をぐるっと一周してきたのでそのレポート。 子供と遊びに行くときには、どれだけ逃げのルートを手数の中に持っているか、が重要になる。途中で電車を降りたくなったらこっちへ行き先を変える、あれをしたくなったらこれに乗る、疲れたらこれはパス…

感染症と休園に苦しむ親たち

子守りと仕事の両立にかつてない苦しみを感じる2021年度 周囲の無理解で子育て世帯の生活は悪化するばかり 同じく苦しんでいる人たちのブログ 休園が1ヶ月近く継続!? 毎月、誰かがダウン 何もなくても緊張感 最悪の配偶者 子守りと仕事の両立にかつてない…

都会のカブトムシ

僕は田舎の育ちだが、野生のカブトムシというのには会ったことがなかった。田舎といっても色々あるが、僕の育った田舎は二つの川に挟まれた平地で、見渡す限り田んぼが広がり、土手が地平線だった。だからカブトムシのいるような雑木林というのはあまりなく…

ワンオペ育児に最適なファストフード、寿司

これは下田の文という店のランチで食べた海鮮丼 久々にはてなの「お題」で記事を書くか。今週のお題「寿司」。 タイトルからして出オチなのだが、うちで寿司といえば、料理が面倒なときにスーパーで買ってくるファストフードである。 メリットはいくつかある…

生活のペースが崩れる季節

普通の仕事でも、ルーティンでしっかりやらなければならないバックオフィス業務と、どんどん新しいことを仕掛けていかなければならない営業や事業開発業務という、二つの方向性がある。家の中でもそれは同様だ。ルーティンでやらなければいけない食事の準備…

「やる気が出る」問題

飛行機にも随分乗っていない 今週のお題は「やる気が出ない」だが、やる気が出る出ないで悩む余裕があるなら、それが出るまで休んでおけばよい。そんなものは悩む必要はない。 前の記事「夜、跨線橋をわたる - 読んだ木」に書いた近況のように、むしろやる気…

シンカリオン メディアミックスの超進化

JR東日本がライセンスして小学館集英社とタカラトミーとともに原案を作ったTBS放映のちにAmazon Prime配信のアニメに登場したサンリオのキャラクターをデザインしたJR西日本の新幹線を変形可能なプラレールとして発売したもの(タカラトミーとサンリオ、ロボ…

夜、跨線橋をわたる

緊急事態宣言の延長とその内容の決定が、それが始まる数日前の金曜の夜というタイミングで、仕事が大いに振り回されて参ってしまった。おかげで会見と内容発表のあと、夜中に再び職場に行く羽目になってうんざりしていると、同居人が「私ならそんな仕事、一…

嗚呼耐え難き大型連休

平日には子守りしなくていい。昼間は保育園が見ててくれるから。平常時なら授業は特定の時間にしか行わない。子守りと授業がない時間は、思う存分研究に充てられる。 この連休、保育園が休みであるから当然子守りをする。しかし、緊急事態宣言に伴うオンライ…

4月の計画丸潰れ

4月から下の子が保育園に入るので、慣らし保育が終わったら仕事フル回転!と思っていた。保育が短時間となる慣らし保育の期間は1週間。残りの3週間はギチギチに予定を詰め込み、数日子供がダウンしても1〜3月の遅れを取り戻せる計画だ。 4月1日から、慣らし…

苦しい、本当に辛いニュースを見てしまった

まだ小学生の男の子が、親の都合で引越しさせられたのに耐えられず、その翌日に前の住居を訪ねようと貯金箱から出したわずかな現金を抱えて歩いていたところ、電車に轢かれて死んだという。逝かれた人にも遺された人にも、本当に本当にお悔やみ申し上げる。 …

子供を連れて清澄公園と木場公園へ

京橋千疋屋のサバラン 相方が結婚式の引き出物でバームクーヘンをもらってきたのだが、子供がそれを食べ尽くしてからというもの、「あのドーナッツみたいなやつ食べたい」とずっと騒いでいる。 スイーツを安くたくさん買う 京橋千疋屋工場直売店 清澄公園 木…

既婚子持ちゆえにつまらない人間になる恐怖

終わりのない長いトンネルのような子育て——それが終わるときにはすでに老いているのだろう 最近驚いたこと 既婚者のハンディキャップ イクメンでは解決にならない 最近驚いたこと 最近、新しい人に出会ったり、しばらく連絡を取っていなかった人に連絡を取っ…

何もない日々

一日を家で過ごすと、本当に何もない。新型コロナウィルスが広がって、もう一年が経つ。去年の今頃、ボストンへの出張が取りやめになってひどく落ち込んだのだった。この一年の間、一生分くらい家にこもっていた。家にこもって子守りと仕事をしなければなら…

加湿機能付き空気清浄機を選ぶ

春先に、空気清浄機を購入した。冬の頃から、慣れない鉄筋の建物に住んでいるために乾燥に悩まされていて、加湿器を探したが買わなかった。春になり、今度は猛烈な花粉に悩まされ、如何ともし難いので空気清浄機を探し始めたというわけである。その検討過程…

リーズナブルで高機能な体重計(体組成計)

体重計(体組成計)の比較 Multifun(マルティファン)の体重計の使い心地 筋トレのために参照している文献 体重計(体組成計)の比較 去年の末だったか、1000ポイントほど貯まっていたヨドバシカメラのポイントが期限を迎えるというので、秋葉原のヨドバシ…

きいろいみかんがなっている

鉄道とみかんと、あと絵本の話を少し。 みかんと185系踊り子号 みかん、あるいは湘南色と絵本の思い出 みかんと185系を撮ったカメラマン 余談 - 車の色は空の色 みかんと185系踊り子号 僕が普段使っているカレンダーは、雑誌『鉄道ファン』の付録のものであ…